コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社 戸田畳店

  • ホーム
  • 商品案内
  • 施工工程
  • 会社案内
  • お問合せ
  • 畳のお手入れ方法

NATURAL LIFE

Toda Tatamiten Co.,Ltd.
お問合せ

心地良い暮らし

Toda Tatamiten Co.,Ltd.
お問合せ


toda_tatami_kurashiki

岡山県倉敷市玉島にて
明治時代より5代受継ぐ畳屋です。
‪”‬畳の本場‪”‬京都で培った技術で
暮らしにあった畳をまごころ込めておつくりいたします。
▽3・4・5代目 1級畳製作技能士
▽TEL 086-526-1054
#岡山 #倉敷 #畳
#tatami #和室 #戸田畳店

先日、縁付き畳と半帖縁無し畳を納品いたしました。

大きな窓から差す光が
国産表と無地縁の風合いをより良く魅せてくれました。

半帖縁無し畳のモダンな雰囲気もお部屋とマッチされていました。

縁付き畳〈新畳〉
熊本県産い草表〈綿麻〉
縁〈無地茶〉

半帖縁無し畳
和紙表〈灰桜色〉

 #モダン
 #続き間

 #株式会社戸田畳店
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #tatami
 #japan
 #madeinjapan
 #1級畳製作技能士
先日、縁無し畳を納品いたしました。

"小波"は写真3枚目の縁無し表と比較すると目の凹凸があり、スタイリッシュな空間をつくります。

縁無し半畳
和紙表〈小波:白茶色〉 

 #スタイリッシュ
 #オシャレ
 #猫

 #畳
 #tatami
 #株式会社戸田畳店
 #todatatamiten
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #1級畳製作技能士
 #伝統
 #traditional
先日、初めてかるた畳を納品いたしました。

決まった寸法に枠を型どり、
数週間ほど日光にあてます。

100枚からランダムに50枚を25枚づつ配り、
好きに並べた自陣の札を0枚にしたら勝つ競技

競技かるたの魅力に少し気づけた1日でした。

縁付き畳〈表替え〉
い草表〈綿麻〉
縁〈グレー柄〉

縁無し半畳
和紙表〈灰桜色〉 

 #競技かるた
 #払い手
 #知力スポーツ
 #畳の上の格闘技

 #畳
 #tatami
 #株式会社戸田畳店
 #todatatamiten
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #1級畳製作技能士
 #伝統
 #traditional
新年のご挨拶を申し上げます。
昨年中は、大変お世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 #新年
 #2025年
 #い草
 #お正月
 #お正月飾り
 #しめ縄 

 #畳
 #tatami
 #株式会社戸田畳店
 #todatatamiten
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #1級畳製作技能士
 #伝統
 #traditional
先日、縁付き畳を納品いたしました。

地元倉敷市玉島の鳥屋咲さん
→@toriya_saki

斬新なデザインの畳表と畳縁を選ばれ、
お店の雰囲気にとてもマッチされていました。

テイクアウトした焼き鳥はどれも絶品で
家族で取り合いになっています。

縁付き畳〈新畳〉
美草アースカラー〈サンセットレッド・ブルーラグーン・バンブー〉
畳縁〈織部No.5、7、9〉

#鳥屋咲 さん
#鳥屋花 さん
#鳥屋楓 さん
#焼き鳥
 
#畳
#tatami
#株式会社戸田畳店
#戸田畳
#todatatamiten
#岡山
#倉敷
#玉島
#Japan
#1級畳製作技能士
#伝統
#traditional
本日は地元の玉島ふれあい物産展に参加致しました。

子どもからシニアまで幅広い世代の方々が参加して下さり、ありがとうございました。

和気あいあい、黙々と丁寧に
思い思いに作られた作品

作り終えた方々の笑顔がスタッフたちのやりがいになりました。

 #玉島ふれあい物産展
 #玉島市民交流センター
 #い草
 #いぐさん
 #クリスマスリース
 #お正月飾り
 #い草フレグランス
 #ミニたたみ
 #子どもイベント

 #畳
 #tatami
 #株式会社戸田畳店
 #戸田畳
 #todatatamiten
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #Japan
 #1級畳製作技能士
 #伝統
 #traditional
11/10(日)に地元の催しに初参加いたします。

‪𓏸玉島市民交流センターにて9:00~15:30まで

畳の端材や飾りを使って、いぐさん、クリスマスリース、お正月飾りのものづくり体験や、い草フレグランス、ミニたたみを出品いたします。

い草の香りにはリラックス効果などがあり
トイレや玄関、寝室などにおすすめです。

お家にお1つ飾ってみませんか。
 

 #玉島ふれあい物産展
 #玉島市民交流センター
 #い草
 #いぐさん
 #クリスマスリース
 #お正月飾り
 #い草フレグランス
 #ミニたたみ
 #子どもイベント

 #畳
 #tatami
 #株式会社戸田畳店
 #戸田畳
 #todatatamiten
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #Japan
 #1級畳製作技能士
 #伝統
 #traditional
先日、広間に縁付き畳を納品致しました。

地元の老舗料理屋さんをリノベーションされ

学生さんたちが集う合宿所へ

思い出溢れる場所になりますように。

 #リノベーション
 #合宿所
 #地元の学生さん 
 #107.5帖

 #畳
 #tatami
 #株式会社戸田畳店
 #todatatamiten
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #Japan
 #1級畳製作技能士
 #伝統
 #traditional
先日、ミニ畳を置いて下さり
Instagramで当店をご紹介していただきました。

地元倉敷市玉島のおかもと養蜂園さん
↪︎ @okamoto.yoho

蜂にも人にも優しい自然な養蜂で国産純粋はちみつをつくられている養蜂園さんです。

毎日、美味しく岡本さんのはちみつを頂いています。

ぜひおかもと養蜂園さんが丁寧に育て作られたはちみつを
味わっていただきたいです。

 #おかもと養蜂園 さん
 #国産純粋はちみつ
 #非加熱非加温はちみつ
 #蜂蜜
 #本物のはちみつ

 #株式会社戸田畳店
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #畳
 #ミニ畳
 #tatami
 #1級畳製作技能士
 #traditional
本日は花ござまつりのミニ畳制作に初参加しました。

子どもからシニアまで幅広い世代が参加して下さいました。

支えつつタッカーを一つ一つ丁寧に打つ3歳の女の子や
畳について質問して下さった若夫婦

1日参加させていただけてとても励みになりました。

 #花ござまつり
 #ミニ畳
 #早島町
 #い草
 #7月7日
 #七夕

 #畳
 #株式会社戸田畳店
 #todatatamiten
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #Japan
 #madeinJapan
 #1級畳製作技能士
 #伝統
 #traditional
だんだんと梅雨の時期が近づいてまいりました。

本日は「畳のお手入れ・カビの対処法」、「国産い草の効果」
について紹介いたします。

 #梅雨
 #畳のお手入れ
 #カビの対処法
 #掃除
 #国産い草の力

 #畳
 #tatami 
 #株式会社戸田畳店
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #japan
 #1級畳製作技能士
 #伝統
 #traditional
先日、国産の縁付き畳を納品いたしました。

開放感ある日本家屋
自然溢れる街並み

風情ある素敵なお家でした。

縁付き畳〈表替え〉
熊本県産い草表〈ひのみどり, 綿麻〉
縁〈青柄〉

 #藁床
 #ベテラン大工さんの家 

 #株式会社戸田畳店
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #tatami
 #japan
 #madeinjapan
 #1級畳製作技能士
 #日本家屋
 #昭和
 #ひのみどり
本日は、アイデア満載の若夫婦の新築に納品いたしました。

同じ趣味だそうで、とても和やかな雰囲気なお家でした。

はじめての畳に赤ちゃんも気持ち良さそうでした。 

縁無し半畳
和紙表 <灰桜色>

By.J

 #おしゃれな新築
 #こだわりの家
 #平屋
 #株式会社戸田畳店
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #tatami
 #japan
 #madeinjapan
 #1級畳製作技能士

 #じぃじからの贈りもの
 #推しのバイキンマン
 #赤ちゃん
保育園の頃のママが、繋いでくださったご縁でお客様と出会うことができました。

17年程経過した経年美化の家に、納品させていただきました。

吊り戸棚の小上がりに、
ダイケンの灰桜和紙表を使用した縁無し半畳の一松敷きです。

あたたかな光が差し込む、
明るくやさしく照らされるリビングです。

センス溢れる家、家具、小物もご紹介したいぐらいですが、一つだけお願いをして備前焼を撮影させていただきました。

By.J

 #センス溢れる家
 #経年美化
 #備前焼
 #ママ友
 #保育園
 #ご縁
 
 #株式会社戸田畳店
 #畳 
 #tatami
 #Japan
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #1級畳製作技能士
椿模様のてまり(1枚目)
桜模様のてまり(2枚目)
をいただきました。
落ち着いた光沢の京てまり糸で作られてます。

てまりとは、「末永く幸せに暮らせる」
「ころころと物事がうまく運ぶ」「家庭円満」と言われ、縁起物として親しまれているそうです。

てまりを作られているのは、ご近所の方です。
長年てまりを作られていて、玄関先には美しさ、楽しさ、
優しさが溢れてました。(3.4.5.6枚目)

戸田畳店にてまりが来てくれて、華やかになりました。
とても幸せにしてくれます。

てまりの芯は籾殻を使用されてるそうです。 

SDGS 未来の世代も受け継がれた技術と美しい地球へ
流石!made in Japan

By.J

 #てまり
 #手作り
 #SDGS

 #株式会社戸田畳店
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #tatami
 #japan
 #日本の技
 #madeinjapan
本日はインターホンの設置をしました。

のぼりは廃材で!
文字のカッティングステッカーは社長が作成!
実は趣味で作ってます。

留守の際は、工場の中にありますので、押してください。

熊本県産い草表〈綿麻〉
縁〈黒縁〉
ポリカーボネート
ステッカー

By.J

 #畳
 #株式会社戸田畳店
 #tatami
 #japan
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #廃材
 #リメイク
 #インターホン
 #い草
 #縁
 #カッティングステッカー
 #のぼり
昨日は3月3日 桃の節句でした。 祖父 昨日は3月3日 桃の節句でした。

祖父母が朝から準備し、ひな人形を丁寧に飾って下さいました。

癒し系お雛様にモダンなミニ畳で和をプラスしました。

表と縁を好みのカラーで組み合わせて
雑貨や台座など、和の雰囲気を気軽に味わってみませんか?

オーダーメイド承ります。

写真1枚目 ミニ畳  和紙(銀鼠色)・黒縁

 #畳
 #戸田畳
 #株式会社戸田畳店
 #tatami
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #桃の節句
 #ミニ畳
 #ひな人形
 #ひな祭り
 #3月3日
 #japan
 #オーダーメイド
 #デザイン
本日は縁付き薄畳を納品致しました。

草間彌生さんが手掛けられた
″赤かぼちゃ″がある香川県直島のお宅。

平日でもフェリーの中は
多くの家族連れや海外からの観光客で賑わっていました。

 #直島
 #草間彌生
 #畳
 #株式会社戸田畳店
 #戸田畳
 #tatami
 #japan
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #後継者
 #和紙
 #縁
新年のご挨拶を申し上げます。
昨年中は、大変お世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

このお飾りは叔父の庭の松を頂き、畳縁で装飾致しました。

 #畳
 #tatami
 #japan
 #戸田畳
 #株式会社戸田畳店
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #新年
 #2024
 #令和6年
 #辰年
 #松の木
 #後継者
 #伝統
工場の大掃除としめ縄飾りを手作りしました。

お飾りはリサイクル品 
しめ縄は廃材を使用しました(樹脂製MIGUSA)

冬休み中の妹たちもわいわい楽しくお手伝い。

写真8枚目は13歳の力作。

今年も1年無事に過ごすことができたのも、皆様のおかげです。

本年も大変お世話になり誠にありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

 #畳
 #戸田畳
 #株式会社戸田畳店
 #tatami
 #岡山
 #倉敷
 #玉島
 #正月
 #大掃除
 #廃材
 #リメイク
 #しめ縄飾り
 #おかざり
 #癒し
 #Japan
お気軽にフォローしてください
  • プライバシーポリシー

(株) 戸田畳店

ロゴ

〒713-8103
倉敷市玉島乙島5708
TEL  086-526-1054
FAX  086-522-7655
営業時間 8:00~18:00

Copyright © 株式会社 戸田畳店 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 商品案内
  • 施工工程
  • 会社案内
  • お問合せ
  • 畳のお手入れ方法
PAGE TOP